SSD Solid State Drive
出てきてから今非常に旬なドライブ。
この前DELLのHPを探していたら、サーバー製品にもSSDを搭載しているものが出始めているのはびっくりした。
ハードディスクが処理のボトルネックになっている事は少なくない。
その点SSDの採用は非常に可能性があるといえよう。
だが、実はSSDには書き込み回数に限界があるらしい。これが、高負荷のサーバーでどれくらい持つか。
RAIDを組んでおき、頻繁に交換すればいいと言えばそれまでだが、まだまだ未知数の部分だ。
などと仕事で考えていたが、そんなことよりSSDを搭載した自分の私用パソコンが欲しい!
プチフリーズ体感したい!
容量もだいぶ増えてきているので、書き込み回数やプチフリーズなどの問題も含めて
更に発展させてほしいところである。
SSDとHDDの生存競争。HDDの判定勝ち?
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
2009年5月31日日曜日
2009年5月29日金曜日
google chrome 3.0.182.3
フォントの文字が、今日開いたら直っていた。
バージョンを見たら 3.0.182.3 だった。
よかったよかった。対応早くて好印象。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
バージョンを見たら 3.0.182.3 だった。
よかったよかった。対応早くて好印象。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
2009年5月28日木曜日
google chrome 3.0.182.2
今日PCを開いてchromeを開いたら、HPの表示は全く問題ないのだが
メニューやブックマークなどのフォントが
ものすごく小さくなっていた。
ボタンの配置もおかしいし、文字も読めないし、なんだこりゃー
かろうじてバージョンを読めた。
3.0.182.2
ちなみに、自分はDEVモード(本リリースでなく、開発中のリリースでUPデートする)なので3.0になっている。
DEVモードは最新の機能が早く使えるメリットがあるが、こういったバグの恩恵も!?体験できるわけだ。
早急に解消してくれる事を祈っている。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
メニューやブックマークなどのフォントが
ものすごく小さくなっていた。
これよりもっと小さい感じ
ボタンの配置もおかしいし、文字も読めないし、なんだこりゃー
かろうじてバージョンを読めた。
3.0.182.2
ちなみに、自分はDEVモード(本リリースでなく、開発中のリリースでUPデートする)なので3.0になっている。
DEVモードは最新の機能が早く使えるメリットがあるが、こういったバグの恩恵も!?体験できるわけだ。
早急に解消してくれる事を祈っている。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
2009年5月21日木曜日
OpenOffice 3.1
今日OpenOfficeを使用していたら、右上にアップデートボタンが出てたので
入れてみた。OpenOffice 3.1になるらしい。
何が変わったのか・・・
仕事している上では
「ネットワーク上で共有している文書を編集するときのロック機能」
は非常に嬉しい。これが出来ないのが致命的だと思っていたので。
まだ検証はしていないが、、、
2000年にSunの支援を受けて開始されたOpenOfficeだが、Sunがオラクルに買収された事によってどのように変わっていくのだろうか。
是非、開発チームにとってメリットとなるように配慮頂きたいものだ。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
入れてみた。OpenOffice 3.1になるらしい。
何が変わったのか・・・
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/07/071/index.html
仕事している上では
「ネットワーク上で共有している文書を編集するときのロック機能」
は非常に嬉しい。これが出来ないのが致命的だと思っていたので。
まだ検証はしていないが、、、
2000年にSunの支援を受けて開始されたOpenOfficeだが、Sunがオラクルに買収された事によってどのように変わっていくのだろうか。
是非、開発チームにとってメリットとなるように配慮頂きたいものだ。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
2009年5月5日火曜日
受信した証明書の期限が切れています。
Becky!を使っているのだが、gmailのアカウントで突然こんなメッセージ。
---------------------------
pop.gmail.com
---------------------------
SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
コード:0x80090328 受信した証明書の期限が切れています。
---------------------------
---------------------------
Message from Becky!
---------------------------
メールサーバーへの接続に失敗しました。
「メールボックスの設定」で、サーバー名の設定が間違っていないか
ご確認下さい。
設定に間違いが無い場合は、サーバーの一時的なトラブルの
可能性があります。
また、ファイアウォールのソフトをお使いの場合、それによって
Becky!の通信がブロックされていることもあります。
ファイアウォールの設定画面で、Becky!(B2.exe)を通信を許可
するソフトウェアとして設定し直してみてください。
(pop.gmail.com)
---------------------------
証明書を検証しないにチェックを入れると、問題なく
受信できるようになるが、なんだ証明書って。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
---------------------------
pop.gmail.com
---------------------------
SSL/TLSでの接続中にエラーが発生しました。
コード:0x80090328 受信した証明書の期限が切れています。
---------------------------
---------------------------
Message from Becky!
---------------------------
メールサーバーへの接続に失敗しました。
「メールボックスの設定」で、サーバー名の設定が間違っていないか
ご確認下さい。
設定に間違いが無い場合は、サーバーの一時的なトラブルの
可能性があります。
また、ファイアウォールのソフトをお使いの場合、それによって
Becky!の通信がブロックされていることもあります。
ファイアウォールの設定画面で、Becky!(B2.exe)を通信を許可
するソフトウェアとして設定し直してみてください。
(pop.gmail.com)
---------------------------
証明書を検証しないにチェックを入れると、問題なく
受信できるようになるが、なんだ証明書って。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
2009年5月2日土曜日
C#でClipboard
C#でClipboardを使ってみる
.NET Framework 2.0から。便利になったなー。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
Clipboard.Clear(); if (Clipboard.ContainsText()) { //文字列データがあるときはこれを取得する msg = Clipboard.GetText(); }
.NET Framework 2.0から。便利になったなー。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
2009年5月1日金曜日
ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか
○○は削除できません。
誰もがよくみる、Windows環境で、現在使用中のファイルを削除しようとすると表示されるエラーメッセージ
誤った操作で使用中のファイルを削除することがないように保護してくれている仕組みだが、これ結構めんどい。
アプリケーションを使用中に、そのプログラムファイルを削除しようとした時
---------------------------
ファイルまたはフォルダの削除エラー
---------------------------
新規Microsoft Word 文書 を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。
---------------------------
とか
「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか・・・」
とか
移動の時
---------------------------
ファイルまたはフォルダの移動エラー
---------------------------
新規Microsoft Word 文書 を移動できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。
---------------------------
おうっ
アプリケーションを終了してから削除するとOKだが、実際にどのアプリが掴んでいるかわからん場合が多い。
そんな時自分がよく使うフリーソフトを紹介しておく。
unlocker
常駐させておけば、とにかくロックがかかった時にすぐ解除ウインドウが出て、
そこで解除させる事が出来る。
必需品です。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
誰もがよくみる、Windows環境で、現在使用中のファイルを削除しようとすると表示されるエラーメッセージ
誤った操作で使用中のファイルを削除することがないように保護してくれている仕組みだが、これ結構めんどい。
アプリケーションを使用中に、そのプログラムファイルを削除しようとした時
---------------------------
ファイルまたはフォルダの削除エラー
---------------------------
新規Microsoft Word 文書 を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。
---------------------------
とか
「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか・・・」
とか
移動の時
---------------------------
ファイルまたはフォルダの移動エラー
---------------------------
新規Microsoft Word 文書 を移動できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。
---------------------------
とか。
おうっ
アプリケーションを終了してから削除するとOKだが、実際にどのアプリが掴んでいるかわからん場合が多い。
そんな時自分がよく使うフリーソフトを紹介しておく。
unlocker
常駐させておけば、とにかくロックがかかった時にすぐ解除ウインドウが出て、
そこで解除させる事が出来る。
必需品です。
免責
この記事やプログラムによって生じた事故・損害などは一切保証致しません。ご自身の責任でご使用ください。
子育てブログ「おとう日記」はじめました。
興味ある方、是非ご覧下さい!
おとう日記
コピペプログラマの倉庫を作りました。
サンプルプログラムなど置いておきますのでお立ち寄り下さい。
コピペプログラマ倉庫
良ければ↓投票お願いします↓ m(._.)m ペコッ
人気ブログランキングへ
登録:
投稿 (Atom)